「暮らしのモノサシ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 26日
この3、4年、色んな転機が訪れましたその中のひとつに、親の引っ越しがありました。何も無くなった実家ここは物置きとし...
2018年 02月 20日
☆必要なモノがすぐに出てこない・・・☆片づけのプロのバッグの中ってどうなってるの??☆バッグの片づけには特に困って...
2018年 02月 19日
講座のご案内です^^****************************************【募集中の講座...
2018年 02月 16日
家を出て、目的地へと出掛ける時、手ぶらで鍵だけポケット・・・という方は、女性の場合ゼロではなかったとしても、限りな...
2018年 02月 06日
このブログに来てくださる方は、おそらくライフオーガナイザーという職業をご存知の方ばかりだと思うのですが、まだまだ認...
小さなストレスを味方に変え、ママの笑顔を取り戻すお片づけをご提案。ライフオーガナイズの事・日々の事を綴っています。
【募集開始!!】時間のオーガナイズ講座 「時間のオーガナイズ講座...
片づけをする時間がもったいない 今、片づけに困っていて...
鹿児島開催のライフオーガナイザー2級認定講座について 鹿児島市で、2月1...
だから生きづらかった・・・ 突然ですが、 HSP/H...
毎日少しだけ暮らしを微調整する 毎日毎日いろんな事があり...
ライフオーガナイザーになった理由 その1 今年の2月に、ライフオ...
新聞取ってますか? 突然ですが、 みなさんの...
2019年今年もよろしくお願いいたします 皆さまいかがお過ごしです...
どんなインテリアが好きですか? これは我が家のダイニング...
暮らし方を追究することこそ習慣化 今日は時間のオーガナイズ...