「暮らしのモノサシ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 10月 20日
こんにちは(^^)鹿児島のライフオーガナイザー常田紘子です。今日の鹿児島はポカポカあたたかい陽気です。しばらくあち...
2015年 10月 17日
おはようございます^^鹿児島のライフオーガナイザー常田紘子です。今日は、ものの選び方(その1)について♪好きなもの...
2015年 10月 14日
こんにちは。鹿児島のライフオーガナイザー 常田紘子です。今日は、子供達のパジャマについて^^(※私には、7歳と5歳...
2015年 10月 11日
こんにちは(^^)鹿児島のライフオーガナイザー常田紘子です。運動会シーズンですね!!暑さも和らぎ秋らしい季節にウキ...
2015年 10月 06日
こんにちは。鹿児島のライフオーガナイザー常田紘子です。今日は、台所の「水切りカゴ」について^^水切りカゴ・・・使う...
こんにちは。鹿児島のライフオーガナイザー常田紘子です。今日は、「ご飯作り」について♪家事の中でも、特に「ご飯作り」...
2015年 10月 05日
こんにちは^^鹿児島も朝晩が涼しくなり、だいぶ秋らしくなってきました。ところで、みなさんはラジオは聞かれますか?私...
今朝は食パンジャムはピーチ♪飲み物はアイスコーヒー夏場はアイスコーヒーオンリーですが、そろそろホットもいいかもです♪
2015年 10月 04日
今年の2月に、ライフオーガナイザー1級(プロ資格)の合格をいただきました。”ライフオーガナイザー”って、1年半ほど...
2015年 10月 03日
前回アップしました、1年半程前の我が家の子供部屋。beforeこちら ↓↓ここは、物置き部屋ではありません(T^T...
小さなストレスを味方に変え、ママの笑顔を取り戻すお片づけをご提案。ライフオーガナイズの事・日々の事を綴っています。
【募集開始!!】時間のオーガナイズ講座 「時間のオーガナイズ講座...
片づけをする時間がもったいない 今、片づけに困っていて...
鹿児島開催のライフオーガナイザー2級認定講座について 鹿児島市で、2月1...
だから生きづらかった・・・ 突然ですが、 HSP/H...
毎日少しだけ暮らしを微調整する 毎日毎日いろんな事があり...
ライフオーガナイザーになった理由 その1 今年の2月に、ライフオ...
新聞取ってますか? 突然ですが、 みなさんの...
2019年今年もよろしくお願いいたします 皆さまいかがお過ごしです...
どんなインテリアが好きですか? これは我が家のダイニング...
暮らし方を追究することこそ習慣化 今日は時間のオーガナイズ...